メンタルトレーニングの現場から最新情報

企業メンタルご担当者様向け情報「幸福度上昇対策とは、あるがままの自分を発揮すること。そのことでうつ、メンタルも自動的に改善する」

★中小企業を応援する(株)オンリーストーリー様に取材していただき、WEBに弊社紹介記事を掲載していただきました。

「日本メンタル再生研究所のオンリーストーリー」

★現在、9/2(土)にビジネス雑誌プレジデントのWEB版雑誌である、プレジデントオンラインに、私の記事「うつ、メンタル不調を解決する脳科学心理療法」の記事が4回シリーズで連載されています。

 編集部から連絡があり、非常に多くの方に読まれているようです。興味あったら読んでみてください。

■4回目原稿(2017年9月25日(土))

「うつを改善するあばたもえくぼ、の意味」

■3回目掲載(2017年9月16日(土))

「うつ改善に光イメージが効果的なワケ」

■2回目掲載(2017年9月9日(土))

「うつレベルを診断する1分間心理テスト」

■1回目掲載(2017年9月2日(土))

「なぜ、うつは再発するか」

 現在、専門家をはじめ多くの方々がうつ、メンタル不調は「寛かい」はできても解決できないと思っていると思いますが、きちんと解決できるのですよ、ということをビジネスマンたちに伝えたいなと思い、書きました。

<以下からブログ本文>

 企業において、うつ、メンタル不調をどう改善していくか、予防していくか、という点で大きな課題となるのは、ストレスチェック後の結果を企業を知ってはいけない、という点にあります。

 企業は高ストレス者が誰なのか知ってはいけないので、どうにも対処が取れないのです。では、そもそもどうして 高ストレス者情報を知ってはいけないのだと思いますか?

 いろいろな理由がるでしょうけれども、私はこう思います。そして多分、多くの方が納得していただけるのではないかと思います。

それは、高ストレス者は「病気」というイメージを多くの方が持ってしまっているからです。また、多くの場合、医師がストレスチェックの実施者であり、また面談希望者に対する面談は医師が行うとなると、どうしたってこのシステムでは、「高ストレス者=病気」と、だれもが思いますよね。

 ということは、いくら会社側が呼びかけを行っても、面談を受ける人は非常に少ないでしょうし、メンタル対策をやります! と会社が意気込んでも社員はあまり乗ってこないでしょう。

 つまり、現状のメンタル対策はネガティブなのですね。だから多くの人が乗ってこない。

医療とは、どうしてもネガティブなものなのです。病気を治すのが医療の仕事ですから。この機能は必要です。でも、企業が医療の対処法しか持っていないと、なかなかメンタル対策は進まないでしょう。

 なにしろ社員がノってこないですから。

ではどうすればよいのか。それは、社員の幸福度を上昇させるという手法、対策をとることを弊社はお勧めします。弊社には個人的に申し込んでくる人はいいのです。そういう人は自腹でお金を払うし、ものすごい積極的です。だから16時間の集中メンタルトレーニングメニューを行うと、非常に改善する。

でも、会社に言われて申し込んでくる企業の高ストレス者は、そこまで自己改善のモティベーションが高くないのです。自腹でお金を払うわけでもないし。

そもそも、会社のおかげで高ストレスになっているという被害者意識も強い。ではどうしたらよいのか。先ほど書いたように、社員の幸福度を上昇させるというコンテンツ、プログラムを行うとよいのです。

  幸福度を上昇させるとは、どういうことなのか。それは、弊社顧問でストレス学者、宗像恒次博士の研究では、それは、「あるがままの自分を発揮できるようにトレーニングしていく」ことで可能になるのです。

 この記事を読んでおられる経営者、メンタル責任者のあなたにちょっと想像してみていただきたいのです。

 あるがままの自分を発揮できている自分は楽しくないでしょうか? 幸せ度が上昇しませんか? そういう人はうつ、メンタル不調になると思いますか? 

 そして何よりもいいのは、

「あなたの生き方、働き方を今以上ハッピーなものにして、毎日を楽しく幸せに働くスキルを身に着けませんか?」

 と言った方が、社員はノッてくるとおもいませんか?

そしてこれをやれば、自動的にメンタルの予防、改善になるのです。

 御社でも社員の幸福度を高めることで、社員の働き甲斐を高める教育を導入していきませんか?

 ご興味ある方はお問い合わせフォームからどうぞ。

*こちらのお問合わせフォームからどうぞ。

弊社は、日本で唯一、本人が無自覚な感受性を担っている脳内の情動発電装置である「扁桃体」にダイレクトの働きかけて、うつ、メンタル不調の原因である、慢性ストレスを解決し、心理課題を生産性向上、働き方改革へ解決ていくサービスを提供している会社、です。

以上

 

2018/11/03

個人セラピーご案内はこちら

無料心理テスト

予防・克服メンタルトレーニングお問合せ・お申込み

うつ病の原因を科学的に解明

講演会・研修・執筆についてうつ病の予防と対策を分かりやすく解説いたします。

日本メンタル再生研究所

当サイトはリンクフリーです。
左のバナーをご使用ください。