メンタルトレーニングの現場から最新情報

山本潤一メルマガ「2つの”察する力”の理解が、ウィズコロナ時代を活性化する」

新着情報>

★中小企業を応援する(株)オンリーストーリー様に取材していただき、WEBに弊社紹介記事を掲載していただきました。

「日本メンタル再生研究所のオンリーストーリー」

★現在、9/2(土)にビジネス雑誌プレジデントのWEB版雑誌である、プレジデントオンラインに、私の記事「うつ、メンタル不調を解決する脳科学心理療法」の記事が4回シリーズで連載されています。

 編集部から連絡があり、非常に多くの方に読まれているようです。興味あったら読んでみてください。

■4回目原稿(2017年9月25日(土))

「うつを改善するあばたもえくぼ、の意味」

■3回目掲載(2017年9月16日(土))

「うつ改善に光イメージが効果的なワケ」

■2回目掲載(2017年9月9日(土))

「うつレベルを診断する1分間心理テスト」

■1回目掲載(2017年9月2日(土))

「なぜ、うつは再発するか」

<以下からブログ本文> 

  テレワークの時代に入ってから、皆さんもよくご存知の通り、ストレスを感じる人が多くなった来たどうしたらよいか、と考える経営者が多くなってきました。

 弊社にもそういう問い合わせがたくさん入ってきます。

解決策を弊社の言い方で言うとこうなります。

「2つの”察する力”の理解をすること」。そして真に察する力を高めるスキルを身に着ける事、です。

 私たち日本人のコミュニケーションの特徴は、「察し合う」ということです。

察し合うとは、はっきり言わなくても相手の言うことをおもんばかる能力、空気を読む力、ということにもなります。

 ただ、これには2種類があります。この2つの違いを理解することが、テレワーク時代のストレスを乗り越えるときに重要になるのですね。

1つ目は、「自分はどう思われているのか」「変な風に思われないか」ということを、過敏に渇してしまうことです。

この察しの感受性が強すぎると、非常にストレスになり、メンタルが不安定になりやすくなってくるのです。

 こういう人たちには、必要以上「敏感に察することなくコミュニケーションするためのスキル」を教えていきます。

2つ目の察する力は、「相手は今、こんなことを困っているのではないか?」「相手は本当はこんなことを言いたいのではないか」とキャッチする、察する力です。

 昔の日本の企業は、こういう上司がたくさんいました。

だからこそ、あまりはっきり言えなくても上司がくみ取ってくれたのだし、そのことで上司部下の関係はうまく行っていたと思います。

今、上司側のこの「察する力」が低下しているのです。だから、はっきり言うことが苦手は部下は、テレワークでメンタルが不安定になりやすいのです。

 上司が気持ちを理解してくれないからです。

 上司の「察する力」を向上させるには、「人の感情」についての教育を行うことが重要です。

 人の会話には、事実と気持ちがあり、気持ちの中には感情があり、感情とは一定の期待があるからこそ生まれてくるものであり、一定の期待の根底には、人の3つの本質的な欲求があって、

そこからさまざまな感情が生まれてくる、というこのメカニズムを理解すること、そして、今、部下とはどの階層の会話をしているのかがきちんとわかる事、

 このことによって、部下の言いたいことを「察する力」が向上し、そのことで部下のテレワークによる、不安な気持ちは軽減し、そのことで生産性は向上するのです。

 上司は、社員を幸せにする「察する力」高めるスキルを身に着けることで、コロナの中でも元気よく進んでいく会社になることは可能です。

 会社を元気にする、そんなマネジメントを取り入れていきませんか。

どのようにして実践するのか、そして対策とは? について、HR系を専門とする5社があつまりセミナーを開催します。

 ご興味あればお越しください。

※本セミナーの詳細、参加ご希望の方は、
下記URL(みらいコンサルティングサイト)セミナーお申込みフォームよりお願い致します。

 ■9/11セミナー詳細、参加ご希望フォームはこちら■

また、弊社、日本メンタル再生研究所にお問い合わせの方は、お気軽に下記お問い合わせフォームでお問い合わせください。

*お問い合わせ

9/11セミナー「アフター/Withコロナにおける『 人的経営課題を乗り越え、企業の持続的な成長を実現する! 』

5社とは、

1.みらいコンサルティング

  →弁護士、税理士、社労士など、の士業会社で日本で顧客を数千社持つトップクラスの規模の会社です。

2.さんぎょうい株式会社

  →産業医の派遣、紹介事業で業界最大手の企業です。

3.株式会社ネクストプレナーズ

  →弁護士法人アディーレのグループ会社で、福利厚生のよるコストダウン事業で日本トップクラスの実績を持つ会社です。

4.株式会社ジンジブ

  →高校生の採用、職業紹介事業で日本のトップ企業です。

5.日本メンタル再生研究所

 

  →弊社です。現在、原因がわからないとされている、うつ・メンタル不調の原因を弊社顧問で、ストレス学者、筑波大学名誉教授・宗像恒次博士の研究により、独自の脳科学に基づく、組織の幸福度向上プログラムで、多数の改善実績をあげています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 弊社のメンタル診断テストを用いて、職場の働きがい、幸福度を向上させながら、うつ、、メンタルも改善していく、というニーズが増えてきました。

こういったキャリア診断テスト導入や、その後の教育対策に、ご興味あったらお問い合わせフォームから問い合わせをどうぞ。

*お問い合わせ

弊社は、日本で唯一、本人が無自覚な感受性を担っている脳内の情動発電装置である「扁桃体」にダイレクトの働きかけて、うつ、メンタル不調の原因である、慢性ストレスを解決し、心理課題を生産性向上、働き方改革へ解決ていくサービスを提供している会社、です。

 

2020/09/08

個人セラピーご案内はこちら

無料心理テスト

予防・克服メンタルトレーニングお問合せ・お申込み

うつ病の原因を科学的に解明

講演会・研修・執筆についてうつ病の予防と対策を分かりやすく解説いたします。

日本メンタル再生研究所

当サイトはリンクフリーです。
左のバナーをご使用ください。