メンタルトレーニングの現場から最新情報

脳科学とストレス科学に基づくメンタル活性化法「ミドルマネジャーのメンタル活性化が、組織の生産性を上げ、うつ・メンタルを改善する」

■日時 10/27(水) 15時~16時半  ZOOMセミナー開催。

■テーマ

「法的対処とマネジャー教育の視点から考える、パワハラ対策の仕組み作りとは?」です。

 

 *第一部 「法的対処から考える、パワハラ対策の仕組みとは」

 

       社会保険労務士法人 E.パートナーズ 近藤晶代氏

 *第2部  「マネジャーのメンタル教育から考えるパワハラ対策の仕組みとは」

 

       日本メンタル再生研究所 代表取締役・所長

         山本 潤一 氏

■参加費 無料

ご興味ある方は参加お持ちしております。

■10/27 セミナーのチラシは、こちら。

■お申し込みは以下のフォームこちら。

■お問い合わせは以下。

terumicompany@gmail.com  

日本メンタル再生研究所 山本まで。

★中小企業を応援する(株)オンリーストーリー様に取材していただき、WEBに弊社紹介記事を掲載していただきました。

 

「日本メンタル再生研究所のオンリーストーリー」

 

★現在、9/2(土)にビジネス雑誌プレジデントのWEB版雑誌である、プレジデントオンラインに、私の記事「うつ、メンタル不調を解決する脳科学心理療法」の記事が4回シリーズで連載されています。

 

 編集部から連絡があり、非常に多くの方に読まれているようです。興味あったら読んでみてください。

 

■4回目原稿(2017年9月25日(土))

 

「うつを改善するあばたもえくぼ、の意味」

 

■3回目掲載(2017年9月16日(土))

 

「うつ改善に光イメージが効果的なワケ」

 

■2回目掲載(2017年9月9日(土))

 

「うつレベルを診断する1分間心理テスト」

 

■1回目掲載(2017年9月2日(土))

 

「なぜ、うつは再発するか」

 

<以下からブログ本文> 

  弊社は、メンタル活性化の仕事を約30年もやってきています。30年もやっていると、この分野は相当詳しくなったと言ってよいかと思います。

 弊社のやり方でやると生産性向上と、うつ・メンタル改善は同じ手法で達成できますが、これを実現するときに非常に重要なポイントが1つあるのです。それは実は、

「ミドルマネジャーの活性化」です。

 もちろん企業はトップの考え方ひとつで変わるものあるので、トップの考え方が重要ではあります。しかし、弊社ではミドルマネジャーの活性化を最重要としているのはなぜかと言うと、

トップがいくら号令をかけても、ミドルマネジャーが動かなければ組織は変化しないからです。

20人くらいまでの組織であれば、トップが全社員の性格や言動を事細かに把握して、それに応じて指示を出す、というやり方ができるでしょう。

しかし、それ以上人数が増えると、だんだんトップには事細かなことがわからなくなります。トップには一人一人が見えていると思っても、

気持ちの深いところまではわからなくなってくることでしょう。意思疎通のずれが出てくるのですね。

となると、やはりトップの意をくんで、しかも部下の気持ちもよく把握できるミドルマネジャーの存在が非常に重要になるのです。

 トップがいくら号令をかけても、ミドルマネジャーが動かない、という組織はたくさん存在します。そうなると組織はなかなか変われないのです。

 ミドルマネジャーは、プレーヤーでもあります。プレイングマネジャーですね。実は、プレイングマネジャーは、自分の部下や組織のことについて、経験がありますから、何が本質的な課題があるのかが見えています。

しかし、プレーヤーですから、目先の売り上げや目先の問題の処理に日々追われていますので、本質的な課題について取り組む気持ちのゆとりがないのです。

よって、本質的な課題は解決されず、それで慢性的な職場ストレスや人間関係、停滞の原因がいつまでも変わらないので、

生産性の低下、モティベーションがなかなか上がらない、チームワークが改善しない、パワハラが亡くならない、うつ・メンタル問題が起きる、離職が起きる、

などのことが起こります。

 ミドルマネジャーはガス欠しているのです。利他心を持て、などと最近は言われることもあるかと思いますが、

エネルギーがガス欠してしまっていて、利他心を発揮する前に、自分が燃え尽きてしまっているのです。

 生産性が高く、うつ・メンタルを改善するには、ミドルマネジャーのガス欠を改善することが重要です。弊社の診断テストを使って調べると、

ミドルマネジャーの数値が悪く、疲れ果てている様子が明確に表れている企業がたくさんあります。

 GPTW(社員が働きがいが高いと思っている企業を表彰する制度)で、3年連続で1位をとった企業に、

IT企業で株式会社アクロクエストテクノロジーという会社がありますが、この会社で弊社の診断テストで調査させていただいたところ、

ミドルマネジャー層の得点が非常に良い、ということが調査の結果、明確にわかったのです。

ミドルマネジャーを活性化することが企業を変えます。

生産性を上げ、関係の質を改善し、離職を減らし、パワハラを減らし、うつ・メンタルを改善したいと思ったら、

ミドルマネジャーの活性化をすることが重要です。

10/27に、ZOOMセミナーを行います。パワハラをテーマにしてこのミドルマネジャーの活性化についてお話しします。ご都合よければご参加ください。

 10/27は社労士の方とコラボでパワハラZOOMセミナーを実施します。ご興味あったら、どうぞ。

 ■日時 10/27(水) 15時~16時半  ZOOMセミナー開催。

■テーマ

「法的対処とマネジャー教育の視点から考える、パワハラ対策の仕組み作りとは?」です。

 

 *第一部 「法的対処から考える、パワハラ対策の仕組みとは」

 

       社会保険労務士法人 E.パートナーズ 近藤晶代氏

 *第2部  「マネジャーのメンタル教育から考えるパワハラ対策の仕組みとは」

 

       日本メンタル再生研究所 代表取締役・所長

         山本 潤一 氏

■参加費 無料

ご興味ある方は参加お持ちしております。

■10/27 セミナーのチラシは、こちら。

■お申し込みは以下のフォームこちら。

 

■お問い合わせは以下。

terumicompany@gmail.com  

日本メンタル再生研究所 山本まで。

 

弊社は、日本で唯一、本人が無自覚な感受性を担っている脳内の情動発電装置である「扁桃体」にダイレクトの働きかけて、うつ、メンタル不調の原因である、慢性ストレスを解決し、心理課題を生産性向上、働き方改革へ解決ていくサービスを提供している会社、です。

 

 

2021/10/03

個人セラピーご案内はこちら

無料心理テスト

予防・克服メンタルトレーニングお問合せ・お申込み

うつ病の原因を科学的に解明

講演会・研修・執筆についてうつ病の予防と対策を分かりやすく解説いたします。

日本メンタル再生研究所

当サイトはリンクフリーです。
左のバナーをご使用ください。